2/7 火曜朝柔術練習日誌

 

 

2月1日の夜

走行中にエンジンが止まる愛車に何の対策も講じることなく寝れない夜を過ごしながらも、Google先生のご教授のもと

「もしかして冷却水が漏れてるのでは?」
という確信を得て
次の日の朝にボンネット開けて見たら


ビンゴ


サブタンクの冷却水が空っぽ。



2日の午前も吹雪が続いていたんだけども、その中をなんとか徒歩でサンワドーまで歩いていき 235円 400mlの冷却水を購入。

往復1時間かけて持ち帰った冷却水を注入したら、バッテリーランプはついてるけどもとりあえずエンジンの異音は消えたのでこれ幸いと車出勤。


そのまま、次の日の自主練習で松橋さんに相談してスタンドでバッテリー充電してもらえばよかったんだと今になっては悔やまれるのだけど。。

 


運命の夜

最後の生徒の指導が終わって教室で1人。

 

またしてもGoogle先生にご教授承っていると、どーやらアイドリングしていればバッテリーは充電されるらしいとのありがたいお言葉をいただいたので、これ幸いとエンジンをつけそのまま1時間。

 



さて帰ろうかな、と外へ出て車に向かったらエンジンは止まっていて、
それからもう二度とエンジンがかかることはなかったという。

 



今回の教訓は、
変だなと思ったらすぐ専門家へ。

最初にエンジンが止まった段階で整備工場か少なくともスタンドへ行っていれば。

 


あと、
ネットリテラシーの大原則。

情報の真偽を見極めること。何が正しくて、何が間違っているのか、自分の頭で判断してすべてを鵜呑みにしないこと。

これは今の中学生でも知ってること。
情けない。


というより、去年の春椎間板ヘルニア患った時に病院行かずにまず針灸治療院行ったのとまったくおんなじ構図。


あれだけ大変な思いして、まるで学習していないとは。。

バカだー。

大馬鹿だー。


ついてる、ついてないじゃないよな。

ただ単にオレが馬鹿だってはなし。


はーぁ、、、


あの後JAFが来たはいいんだけど、またこれが使えない人で、あーでもないこーでもないしてるうちにスターターの充電もなくなってまた誰か呼ばなきゃならなくなったりして。

 

薄ら笑い浮かべながら用意した代車もすすけた橙色のタントで。

 

「これ代車です〜。色がww」

 

 

変だと思ったら持ってくんじゃないよ。

 

 

 

 

結局家に帰ったのは朝の8時とか。

 

雪でグッショグショになりながら、ぐったりした状態でやっとこさ家に着いたら、娘がインフルエンザにかかってたっていう。


はーぁ、、、😞💨

 

 

 

 

さて、愚痴はこれくらいにしておいて

本日の朝柔術クラスは

近藤さんと中村さんと僕の3人で。

 
f:id:NumackenzieDern:20170207151917j:image


f:id:NumackenzieDern:20170207151945j:image

準備運動、マット運動、ペア運動のあとは

“腕絡み” 系の腕関節技。

 

実は、今年のマイテーマは “関節技” だったりします。だからどーしたと言われればそれまででありますが。

 

腕絡みの原理原則を説明した後は、サイドからの “キムラロック” にチャレンジ。

 

 

キムラロック──

 

この技は、かつて木村カエラ

当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった若手実力派俳優の瑛太を、なんとか自分の手中に収めようと張り巡らせた権謀術数のうちのひとつだといわれています。

 

 

あと、じつは “オモプラッタ” も原理を考えれば同じ腕絡み系の関節技ですのでチャレンジしてみました。

 

 

オモプラッタ──

 

この技は、「オバケのQ太郎」に出てくるキャラクター「O次郎」が発する事のできる言葉 “バケラッタ” の派生語のひとつで “イヤラッタ” “アホラッタ” とともに、おもしろいことがあった時の “オモラッタ” が語源だといわれています。

 

 
f:id:NumackenzieDern:20170207152002j:image

最後は総当たりの4分スパーで締めましたー。おす。

 

中村さん、写真で見てもサマになってるんだよな。動きが。まだスパー数回しかやってないのに。

 

スゲーなー。。